top of page

NEW!

2021年1月スタート!!

​ビーサポ健康セミナー

セミナーを動画でお届けします。

「講師を探すのが大変」「仕事中なかなか集まれない」「密になりたくない」と言う悩みを解消!

  • WEBで閲覧できる動画セミナーなので、1カ所に集まらなくても、いつでもどこでも何人でも学べます

  • 5−10分のショートセミナーなので少しの合間に集中して聞けます

  • セミナーの動画コンテンツは、さまざまな内容を用意していますので、今必要と思うコンテンツを選べます

  • 一本からでも、お申込みできます

  • ​数本選んで組合わせて企業内セミナーとして開催できます 

  • 最小視聴単位は48時間で、いつでも見放題です。24時間単位で 延長お申込みできます

  • 確認テストをつけて、簡易なeラーニングとしても活用できます 

視 聴 料 金

テーマ 1本あたり 1企業につき/基本48時間 ¥5,000(税別)〜 ・ 延長24時間ごとに  ¥2,500(税別)〜

  • 企業様の従業員数に関わらず上記金額となります・運動については1カ月延長一本30,000円で視聴可能です

  • 一本の動画にすることも可能です(別途編集料) 

例)従業員の方に2本のセミナーを、3日間受講していただく場合、火曜日AM10時~金曜AM10時までの72時間視聴(5,000円+2,500円)×2本=15,000円 となります

AdobeStock_339165371 [更新済み].png

​《各種健康セミナー》

カテゴリ

テーマ

​講 師

【食 事】
1-1 コンビニでバランスよく食べるコツ
植村 瑠美
実は一番難しいバランスよく食べる”を、さら にコンビニでも実践可能な方法をお伝えします。
【食 事】
1-2 間食の選び方
植村 瑠美
健康的な間食って何だろう?何なら食べていいんだろう?
健康に気づかいながら楽しめる間食の選び方を解説します。
【食 事】
1-3 遅い夕食の食べ方
植村 瑠美
年々体重が増えている…それは夕食の時間が関係しているかもしれません。
遅い時間の夕食の選び方を解説します。
​【病 気】
2-1 数字で健康を見える化 ~大腸がんとお金~
丸山 久美
人不足の職場で、重要ポストの社員が長欠に入ったら・・・。
お金を切り口に「がん検診と 精密検査受診の重要性」を解説します。
​【女性の健康】
3-1 数字で健康を見える化 ~月経前の体と心の変化~
丸山 久美
月経に関連する不調を7割の女性が感じ、業務効率が下がっているとしたらどうしますか? 
女性社員と管理職向けの内容です。
【メンタル】
4-1 ストレスを感じないのですが、問題ないですよね。
村田 陽子
ストレスを感じていない人はストレスがないと思いがちですが、ストレスの原因とストレスにさらされている状態を分けて考えると、自分の状態が分かります。自分を知るきっかけにしてください。
【メンタル】
4-2 メンタルヘルスに食事は関係あるの?
​村田 陽子
メンタルの問題はカウンセリング、心理療法による解決のために心療内科へ。と思いがちですが、食事も大きく関わります。メンタル不調を防ぐためにも食事の工夫をお勧めします。
【メンタル】
4-3 あなたのストレスサインは?
​村田 陽子
*本テーマ視聴の際はサーバー容量の関係で、事前にご連絡をお願いします。
【運 動】
5-1 チェアビクス
岡﨑 静恵
座りながらできるエアロビクス『チェアビクス』です。椅子に座った状態で音楽に合わせ全身を動かしていくので、お家にいながらでも安全かつ効果的に有酸素運動を行うことができます。
【運 動
5-2 ストレッチングと筋力トレーニング
岡﨑 静恵
全身の主要な筋肉(背中・胸・腰・太もも前/裏・ふくらはぎ)を伸ばす運動と、お尻・太もも前/裏を鍛える運動、さらにはふくらはぎを鍛える運動を行い下半身の筋力アップを目指します。
【運 動
5-3 エアロビクス
岡﨑 静恵
オフィスやご自宅などでもできる簡単エアロビクスです。立った状態で、様々なステップを行うと同時に腕も動かしていきますが、決して難しい動きはなくどなたでも簡単に行っていただけます。
【運 動
5-4 全身ストレッチング
中尾 嘉希
全身の主要な筋肉伸ばす体操です。胸・背中・腰・太もも裏・太もも前・内もも・お尻・ふくらはぎなど全身の主要な筋肉を伸ばす運動を行います。血流改善の効果なども期待できます。
【運 動
5-5 肩こり予防体操
田中 杏実
凝りにくい肩を作るための体操です。肩まわしや肩甲骨を動かす運動、タオルを使った運動、肩回りの筋肉を伸ばす運動を行います。毎日続けることで肩こり予防の効果も期待できます。
【運 動
5-6 腰痛改善体操
大石 拓実
つらい腰痛を改善するために役立つ体操です。太もも裏、太もも前、股関節の付け根、お尻の筋肉を伸ばす運動と、腹筋を鍛える運動を行います。腰痛でお悩みの方は是非ご覧ください。
【運 動
5-7 膝痛予防体操
岡﨑 静恵
膝痛予防の効果も期待できる体操です。太もも裏、太もも前、お尻の筋肉を伸ばす運動と、太もも全体の筋肉を鍛える運動を行います。膝痛を予防したい方におすすめです。
【運 動
5-8 疲れをとるフットケア 
田中 杏実
毎日使う足をケアするための体操です。足の裏を揉んだり、指先を動かしたり、足首を動かしたりすることで足の疲れを取る効果が期待できますので是非一度お試しください。
【運 動
5-9 猫背改善体操
大石 拓実
姿勢の改善が期待できる体操です。肩甲骨を動かす運動や、胸や背中の筋肉を伸ばす運動、背中の筋肉を鍛える運動を行います。猫背でお悩みの方や姿勢でお悩みの方は是非ご覧ください。
【運 動
5-10 疲れ目ケア体操
岡﨑 静恵
日々酷使する目をケアする体操です。目の筋肉をほぐす動作や、ピントを合わせる動作、目の周りにあるツボを刺激する動作を行います。デスクワークなどで目を酷使される方は特におすすめです。
【運 動
5-11 指ケア体操
田中 杏実
指の疲れを緩和する体操です。腕や指の付け根などを伸ばす体操や、手のツボを刺激する動きを行います。手や指の疲れ改善や、腱鞘炎予防などの効果も期待できますので是非ご覧ください。
【運 動
5-12 コグニサイズ
中尾 嘉希
有酸素運動をしながら認知課題を行う脳力トレーニング『コグニサイズ』です。足踏みやステップをしながら同時に腕や指先を動かしたりなど、頭を使いながら楽しく行える体操です。
【新入社員】
 6-1 信頼される新入社員になる食シリーズ①~食と体調・パフォーマンス~
丸山 久美
もし、不適切な食行動が体調を崩し、パフォーマンスを下げ、同僚やお客様から信頼を失う結果になったらどうしますか。新入社員のマスト知識を3回に分けてお伝えします。
【新入社員】
 6-2 信頼される新入社員になる食シリーズ②~朝食は何のため?~
丸山 久美
【新入社員】
6-3 信頼される新入社員になる食シリーズ③~体調を整える朝食~
丸山 久美
【マインド
7-1 健康でいたければマインドを変えろ もしかして、依存かも?
丸山 久美
依存はお酒だけではありません。「ついやってしまう」「このくらいいいだろう」で健康・仕事・生活に影響をきたしていないか?を一緒に振返ります。
【リラックス】
8-1 ホッと一息飲み物でリラックス
八木 知美
【リラックス】
8-2 アロマの香りは安全?~アロマ製品に潜む香害リスク~
八木 知美
【リラックス】
8-3 ハーブを育てて活用しよう!~お家時間を有意義に~
八木 知美
【リラックス】
8-4 夏バテ予防に役立つハーブ
八木 知美
【リラックス】
 8-5 冷房病予防に役立つハーブ
八木 知美

《講師紹介》

%25E8%2583%25B8%25E4%25B8%258A%25E3%2580

村田 陽子
​(保健師)

35年間健康づくりを考えるワークショップを 実施し、ノウハウを保健医療従事者に紹介。 自分で考えて試すためのセミナー講師、保健師です。 生き方、あり方を健康面からサポートします。

大木麻里子2.jpg

大木 麻里子
​(保健師)

保健師。 電器メーカーにて産業保健師として17年勤務。 ご自身の健康について“自ら考え、自ら決める"を支援し、 自分らしくはつらつとした生き方のお手伝いをします。

植村さん.jpg

植村 瑠美

(管理栄養士)

管理栄養士・健康経営アドバイザー 「疲れやすい」というビジネスパーソンの悩みを解決する専門家。5,000人の指導から考案した、コンビニ食や外食でも実践できる「食事の選び方」を提案。

岡﨑1.jpg

岡﨑 静恵

(健康運動指導士)

株式会社OSU Health Support Academy

病院内リハビリ室での運動指導や 疾病予防、市委託の介護予防事業に携わりました。 2007年頃より、心も体も元気になる お手伝いをしています。

丸山さん2.jpg

丸山 久美

(保健師)

保健師、健康経営エキスパートアドバイザー 運輸業、製造業、小売業、介護業界など多数の業種にて研修 実績あり。仕事と生活を主体的に楽しめる人づくり・組織づ くりをサポートします。

大石1.jpg

大石 拓実

(健康運動指導士)

株式会社OSU Health Support Academy

大学で4年間健康づくりや トレーニングを学び、卒業後は(株)OSUヘルスサポートアカデミーに就職しました。 2018年より健康指導士をしております、よろしくお願いいたします。

中尾1.jpg

中尾 嘉希

(健康運動指導士)

株式会社OSU Health Support Academy

大阪体育大学を卒業し、2017年より、運動に関する仕事に携わっています。 身体も当然のことながら 心の元気を届ける指導に心がけています。 よろしくお願いいたします。

田中1.jpg

田中 杏実

(運動指導員)

株式会社OSU Health Support Academy

大学で健康に関して学び、 2020年に就職いたしました。 運動指導歴が浅いのでまだまだ勉強中ですので、一緒に成長したいです。どうぞよろしくお願いいたします。

健康生活.png
bottom of page